産業連関表-産業連関表分析ファイル-2015年(平成27年)_202406訂正版.xlsx
産業連関分析シートについて
 各シートの白抜きのセル(初期需要額と消費転換率)に数字を入力するだけで、経済波及効果が計算できます。
① 需要額が増減する場合 ② 生産額が増減する場合
ある産業部門に一定の需要が生じた場合の県内経済の波及効果 ある産業部門の生産額が増減する場合の県内経済の波及効果
例:建設投資があった場合 例:企業誘致により工場が立地し、ある品目の生産が
イベントを開催した場合   増加する場合
(工場の建設投資に係る分は左記1で計算します)
a 県内需要のみの場合
(初期需要額において既に県内消費額が判明している場合)  40部門表 ……… ②-40
15部門表 ……… ①a-15
③ 雇用者所得が増減する場合
40部門表 ……… ①a-40 雇用者所得の増減により生じる県内経済の波及効果
例:減税により、所得が増加する場合
b 県外需要もある場合 給与削減により、所得が減少する場合
(初期需要額において県内消費額と県外消費額が分けられない場合)
  ……産業連関表の県内自給率を使います。 40部門表 ……… ③-40
(本県が消費する「モノ」、「サービス」でその多くを県外産品に依存している場合、全波及効果が初期需要額を下回る場合があります。)
④ 移輸出が増減する場合
移輸出の増減により生じる県内経済の波及効果
15部門表 ……… ①b-15
40部門表 ……… ④-40
40部門表 ……… ①b-40
参考1)部門統合(コンバーター)・・・ 参考1
参考2)購入者価格から生産者価格へ(価格変換) 参考2
参考3)観光消費額推計 参考3