| 全国地方公共団体コード | 法人番号 | ID | 地方公共団体名 | イベント名 | 言語コード | イベント通称 | サブタイトル | イベント名_カナ | イベント名_英語 | コンテンツURL | 状態 | キーワード | タグ | 対象となる産業 | 開催パターン | 開始日 | 終了日 | 開始時間 | 終了時間 | 開始日時特記事項 | 所要時間 | 掲載開始日 | 掲載終了日 | 概要 | 説明 | サブイベント | イベント種類 | 料金(基本) | 料金(詳細) | 連絡先名称 | 連絡先電話番号 | 連絡先内線番号 | 主催者 | 共催団体 | 関連組織 | 対象者 | 対象者備考 | 場所名称 | 集合(受付)場所 | 所在地_全国地方公共団体コード | 町字ID | 所在地_都道府県 | 所在地_市区町村 | 所在地_町字 | 所在地_番地以下 | 建物名等(方書) | 緯度 | 経度 | アクセス方法 | 駐車場情報 | 駐車場料金 | 駐輪場情報 | Web開催 | Web開催URL | ツール・環境 | 定員 | 定員備考 | 料金種別 | 決済種別 | 外国語対応 | 外国語対応備考 | 開催条件 | 参加申込終了日 | 参加申込終了時間 | 参加申込方法 | 申込開始日 | 申込開始時刻 | 申込URL | URL | 授乳室 | おむつ替えコーナー | 飲食可否 | ベビーカー貸出 | ベビーカー利用 | 画像 | 画像_ライセンス | 備考 |
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571001 | 青森県南部町 | 春まつり | ハルマツリ | 8099 他に分類されない娯楽業 | 2024-04-20 | 2024-04-21 | 09:30:00 | 15:00:00 | 県立自然公園名久井岳の山麓に鎮座している法光寺を会場に開催されます。ピンクや緑の着物を纏い、冠を載せた子供たちによる稚児入山行列や南部手踊りなど多彩な催しが見所です。 | 法光寺 | 024457 | 24122 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 大字法光寺字法光寺 | 20 | 40.389435 | 141.324877 | 無 | 無 | 可 | 無 | 無 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571002 | 青森県南部町 | 長谷ぼたんまつり | ハセボタンマツリ | 8099 他に分類されない娯楽業 | 2024-05-14 | 2024-05-26 | 08:30:00 | 20:00:00 | 県立自然公園名久井岳の中腹に位置する長谷ぼたん園を会場にし、5月中旬から下旬に開催されます。3.3haの園地には130種8,000本のボタンが植栽されており、環境省の「かおり百選」に認定されたこともあります。東北有数の美しさを誇るぼたんの花を観賞するため、県内外から多くのお客様が訪れています。 | 長谷ぼたん園 | 024457 | 3120 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 大字大向字長谷 | 3 | 40.394207 | 141.292832 | 無 | 無 | 可 | 無 | 無 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571003 | 青森県南部町 | ジャックドまつり | ジャックドマツリ | 8099 他に分類されない娯楽業 | 2024-07-13 | 2024-07-14 | 09:30:00 | 21:00:00 | 7月13日(土)13:00~21:00 7月14日(日)09:30~17:00 | 青森県南地方最初の夏まつりとして、南部町ふれあい公園を会場に開催されます。郷土芸能やダンスステージ、お笑いライブ、花火大会など催しが盛りだくさんです。 | ふれあい公園 | 024457 | 20106 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 大字苫米地字下河原 | 2-1 | 40.464923 | 141.379371 | 無 | 無 | 可 | 無 | 無 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571004 | 青森県南部町 | 南部まつり | ナンブマツリ | 8099 他に分類されない娯楽業 | 2024-08-10 | 2024-08-10 | 14:00:00 | 21:00:00 | 廃校となった旧向小学校を会場に小中学校の吹奏楽、ナニャドヤラの演舞や特別イベントなど大人から子供まで楽しめるステージイベントなど地域に密着したお祭りです。 | 旧向小学校 | 024457 | 3125 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 大字大向字飛鳥 | 20-2 | 40.402574 | 141.272177 | 無 | 無 | 可 | 無 | 無 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571005 | 青森県南部町 | 名川秋まつり | ナガワアキマツリ | 8099 他に分類されない娯楽業 | 2024-09-07 | 2024-09-09 | 14:00:00 | 21:00:00 | 9月7日(土)14:00~21:00 9月8日(日)14:00~21:00 9月9日(月)14:30~21:00 | 南部町剣吉地区を会場に各町内から参加する山車が運行し豊作を祈願します。各山車の全面にはステージが設けられており、そのステージ上で三味線や太鼓に合わせて南部手踊りなどが披露される全国的にもめずらしいまつりです。 | 南部芸能伝承館 | 024457 | 19127 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 大字斗賀字水閊 | 50 | 40.450429 | 141.346308 | 無 | 無 | 可 | 無 | 無 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571006 | 青森県南部町 | とまべちまつり | トマベチマツリ | 8099 他に分類されない娯楽業 | 2024-09-14 | 2024-09-15 | 12:00:00 | 21:00:00 | 9月14日(土)16:00~21:00 9月15日(日)12:00~20:00 | 南部町苫米地地区を会場に各町内から参加する山車が運行し豊作を祈願します。お祭り広場では郷土芸能の披露をはじめとする多彩なステージイベントなどが開催されます。 | 南部町苫米地地区 | 024457 | 20106 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 大字苫米地字下河原 | 2-1 | 40.464923 | 141.379371 | 無 | 無 | 可 | 無 | 無 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571007 | 青森県南部町 | あおもり鍋自慢 | アオモリナベジマン | 8099 他に分類されない娯楽業 | 2024-10-20 | 2024-10-20 | 09:30:00 | 14:00:00 | 鍋料理を囲んでコミュニケーションを推進する町独自の鍋条例から発祥したイベントで南部町役場周辺を主会場に開催されます。県内外の市町村に伝わる鍋料理が一同に集結し、自慢の味で来場者を楽しませます。 | 南部町役場 | 024457 | 7125 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 大字平字広場 | 28-1 | 無 | 無 | 可 | 無 | 無 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571008 | 青森県南部町 | 南部地方えんぶり | ナンブチホウエンブリ | 8099 他に分類されない娯楽業 | 2025-02-08 | 2025-02-09 | 08:00:00 | 17:00:00 | 南部町剣吉地区を主会場に北国に春を呼ぶえんぶりを披露します。南部町のえんぶりはテンポが速く動きが激しい「どうさいえんぶり」で、音頭トリの唄に合わせて勇壮な摺りを披露します。 | 南部芸能伝承館 | 024457 | 20106 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 大字斗賀字水閊 | 50 | 無 | 無 | 可 | 無 | 無 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571009 | 青森県南部町 | 南部町農産物フェア | ナンブチョウノウサンブツフェア | agricultural fair | 8099 他に分類されない娯楽業 | 毎年11月に開催 | 2024-11-15 | 2024-11-16 | 09:00:00 | 15:00:00 | 南部町産の新鮮な農産物の即売会です。贈答用・地方発送もできます。 | 南部町農林課 | 0178-38-5964 | 南部町農産物フェア実行委員会 | バーデパーク | 024457 | 20138 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 苫米地字上根岸 | 73-1 | 40.477839 | 141.374578 | 無料 | 無 | 無 | 可 | 無 | 有 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571010 | 青森県南部町 | 南部七唄七踊り全国大会 | JA | 七唄七踊り全国大会 | ナンブナナウタナナオドリゼンコクタイカイ | national championship of nanbu-nanauta-nanaodori | https://www.town.aomori-nanbu.lg.jp/page/1050.html | 南部町;イベント;手踊り;伝統芸能;七唄;七踊り | 南部町;イベント;手踊り;伝統芸能;七唄;七踊り | 2024-09-22 | 2024-09-22 | 09:00 | 17:00:00 | 進行により終了時間が早まる場合あり。 | 2024-07-01 | 2024-09-30 | 毎年、楽楽ホールを会場に行われる民舞踊の大会。 | 南部手踊りは、青森県南部町が発祥の地とされ、数百年以上も前から踊り継がれてきた民舞踊です。唄と踊り自慢の芸人たちが、のびやかな唄声と躍動感あふれる優美な手踊りを競います。 | 民舞踊大会 | 0 | 出場料1,000円、観覧無料 | 南部町教育委員会社会教育課 | (0178)38-5969 | 南部七唄七踊り実行委員会 | 南部町、南部町教育委員会、南部町観光協会、南部町商工会、南部町文化協会、南部町郷土芸能保存会 | 南部町 | 南部町立町民ホール「楽楽ホール」 | 南部町立町民ホール「楽楽ホール」 | 024457 | 12159 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 大字下名久井字白山 | 81 | 40.425842 | 141.332899 | 青い森鉄道線「剣吉駅」から車で約8分 | 駐車スペース約300台 | 無料 | 無 | 無料 | JA | 2024‐08‐20 | 17:00:00 | 出場申込書に必要事項を記入の上、南部町教育委員会社会教育課へ提出。 | 2024‐07‐01 | 09:00:00 | https://www.town.aomori-nanbu.lg.jp/page/1050.html | 無 | 無 | 有 | 無 | 有 | ||||||||||||||||||||||
| 024457 | 1000020024457 | KK0244571000 | 青森県南部町 | 南部町なんぶりんご市 | りんご市 | ナンブチョウナンブリンゴイチ | Nanbu Town Nanbu Ringo Festival | 毎年12月上旬 | 町営市場の仲卸業者や生産農家による、贈答用りんごから家庭用りんごの即売会です。 | 南部町営地方卸売市場 | (0179)22-0011 | 南部町なんぶりんご市実行委員会 | 南部町営地方卸売市場及び 南部町民体育館前駐車場 | 024457 | 3119 4105 | 青森県 | 三戸郡南部町 | 大字大向字中居構 大字沖田面字沖中 | 1-11 80 | 40.400295 40.413349 | 141.272461 141.281342 | 町営市場(青い森鉄道三戸駅から500m) 町民体育館(南部町役場南部支所すぐそば) | 無料 | 無 | 無 | 無 | 無 |