推計人口-20251001(令和7年10月1日).xlsx
2 令和7年10月1日現在推計人口-市郡,町村
市町村 推計人口 自然動態 社会動態 人口 世帯数 世帯 増減数
総数 出生 死亡 増減数 転入 転出 増減数 増減数
市部 899186 422192 476994 327 1171 -844 1811 1615 196 -648 404071 78
町村部 246180 118060 128120 66 402 -336 436 475 -39 -375 104400 -58
青森市 256304 119330 136974 106 329 -223 409 448 -39 -262 116947 -78
弘前市 157382 72181 85201 49 211 -162 361 281 80 -82 70933 26
八戸市 210178 100562 109616 82 241 -159 394 360 34 -125 96325 20
黒石市 29267 13518 15749 9 35 -26 43 58 -15 -41 11850 6
五所川原市 47185 21240 25945 16 81 -65 85 77 8 -57 20782 -7
十和田市 56688 26930 29758 17 71 -54 112 77 35 -19 25913 10
三沢市 36961 18581 18380 15 41 -26 147 117 30 4 17350 57
むつ市 48697 23597 25100 14 69 -55 161 107 54 -1 23071 52
つがる市 27744 12858 14886 5 49 -44 36 46 -10 -54 10565 -21
平川市 28780 13395 15385 14 44 -30 63 44 19 -11 10335 13
東津軽郡 17612 8285 9327 3 40 -37 23 33 -10 -47 7573 -6
平内町 9015 4269 4746 3 24 -21 11 16 -5 -26 3607 -5
今別町 1840 865 975 0 8 -8 0 5 -5 -13 973 -1
蓬田村 2245 1064 1181 0 2 -2 1 4 -3 -5 865 -1
外ヶ浜町 4512 2087 2425 0 6 -6 11 8 3 -3 2128 1
西津軽郡 13941 6434 7507 2 27 -25 17 19 -2 -27 6211 -16
鰺ヶ沢町 7815 3590 4225 1 13 -12 11 14 -3 -15 3408 -9
深浦町 6126 2844 3282 1 14 -13 6 5 1 -12 2803 -7
中津軽郡 1113 514 599 0 1 -1 0 1 -1 -2 409 -2
西目屋村 1113 514 599 0 1 -1 0 1 -1 -2 409 -2
南津軽郡 28081 13013 15068 7 43 -36 35 41 -6 -42 10543 -7
藤崎町 13850 6446 7404 4 19 -15 21 23 -2 -17 5032 -2
大鰐町 7477 3394 4083 1 12 -11 6 13 -7 -18 3026 -4
田舎館村 6754 3173 3581 2 12 -10 8 5 3 -7 2485 -1
北津軽郡 30496 13910 16586 8 65 -57 64 53 11 -46 12128 -10
板柳町 11467 5241 6226 3 26 -23 40 20 20 -3 4414 6
鶴田町 10794 4906 5888 2 20 -18 14 17 -3 -21 4153 -12
中泊町 8235 3763 4472 3 19 -16 10 16 -6 -22 3561 -4
上北郡 86765 42686 44079 27 114 -87 208 213 -5 -92 37634 6
野辺地町 11042 5152 5890 5 21 -16 16 22 -6 -22 5232 -2
七戸町 13119 6298 6821 3 28 -25 20 36 -16 -41 5378 -14
六戸町 9988 4912 5076 4 8 -4 21 21 0 -4 4051 0
横浜町 3809 1880 1929 1 2 -1 5 8 -3 -4 1833 -1
東北町 14999 7150 7849 4 19 -15 28 26 2 -13 5868 13
六ヶ所村 9831 5757 4074 2 11 -9 35 25 10 1 5380 3
おいらせ町 23977 11537 12440 8 25 -17 83 75 8 -9 9892 7
下北郡 12119 6222 5897 3 16 -13 18 30 -12 -25 5918 -7
大間町 4162 2080 2082 2 4 -2 5 9 -4 -6 2047 1
東通村 5187 2790 2397 1 3 -2 7 13 -6 -8 2466 -6
風間浦村 1340 631 709 0 4 -4 1 6 -5 -9 681 -2
佐井村 1430 721 709 0 5 -5 5 2 3 -2 724 0
三戸郡 56053 26996 29057 16 96 -80 71 85 -14 -94 23984 -16
三戸町 7929 3721 4208 2 19 -17 6 15 -9 -26 3415 -8
五戸町 14319 6879 7440 2 23 -21 16 19 -3 -24 5976 -1
田子町 4269 2026 2243 0 14 -14 5 8 -3 -17 1827 -5
南部町 15116 7101 8015 7 25 -18 23 16 7 -11 6155 -2
階上町 12597 6374 6223 5 8 -3 20 25 -5 -8 5866 1
新郷村 1823 895 928 0 7 -7 1 2 -1 -8 745 -1
地  域 推計人口 自然動態 社会動態 人口 世帯数 世帯 増減数
総数 出生 死亡 増減数 転入 転出 増減数 増減数
東  青 273916 127615 146301 109 369 -260 432 481 -49 -309 124520 -84
中  南 244623 112621 132002 79 334 -255 502 425 77 -178 104070 36
三  八 266231 127558 138673 98 337 -239 465 445 20 -219 120309 4
西  北 119366 54442 64924 31 222 -191 202 195 7 -184 49686 -54
上  北 180414 88197 92217 59 226 -167 467 407 60 -107 80897 73
下  北 60816 29819 30997 17 85 -68 179 137 42 -26 28989 45
※1 推計人口及び世帯数は、令和2年国勢調査人口(確定値 総務省統計局 令和3年11月30日)を基礎に推計している。
※2 自然動態、社会動態及び人口世帯の増減数は、青森県人口移動統計調査による9月中の計数である。
※3 算出方法 各市町村の人口=前月の人口+自然増減数(出生者数-死亡者数)+社会増減数(転入者数-転出者数)
       各市町村の世帯数=前月の世帯数+世帯増減数
※4 県の推計人口には、県内市町村間の移動者数を含んでいないため、各市町村や各地域の推計人口の総計とは一致しない。