| 平成18年1月1日現在推計人口 - 県, 市郡, 町村 | |||||||||||||||||||||||
| (単位:人) | |||||||||||||||||||||||
| 市 町 村 | 推計人口 | 自然動態 | 社会動態 | 人口 | 市 町 村 | 推計人口 | 自然動態 | 社会動態 | 人口 | ||||||||||||||
| 総 数 | 男 | 女 | 出 生 | 死 亡 | 増減数 | 転 入 | 転 出 | 増減数 | 増減数 | 総 数 | 男 | 女 | 出 生 | 死 亡 | 増減数 | 転 入 | 転 出 | 増減数 | 増減数 | ||||
| 市 部 | 1044126 | 492179 | 551947 | 607 | 809 | -202 | 1725 | 2019 | -294 | -496 | 上 北 郡 | 104734 | 50710 | 54024 | 54 | 81 | -27 | 268 | 263 | 5 | -22 | ||
| 町村部 | 390924 | 186010 | 204914 | 183 | 399 | -216 | 765 | 763 | 2 | -214 | 野辺地 町 | 15168 | 6974 | 8194 | 4 | 13 | -9 | 28 | 31 | -3 | -12 | ||
| 青 森 市 | 311187 | 145807 | 165380 | 193 | 223 | -30 | 412 | 507 | -95 | -125 | 七 戸 町 | 18434 | 8818 | 9616 | 9 | 18 | -9 | 19 | 22 | -3 | -12 | ||
| 弘 前 市 | 173108 | 79253 | 93855 | 99 | 145 | -46 | 254 | 300 | -46 | -92 | 百 石 町 | 9991 | 4781 | 5210 | 5 | 6 | -1 | 27 | 17 | 10 | 9 | ||
| 八 戸 市 | 244752 | 117457 | 127295 | 141 | 141 | 0 | 411 | 452 | -41 | -41 | 六 戸 町 | 10451 | 5029 | 5422 | 4 | 7 | -3 | 43 | 31 | 12 | 9 | ||
| 黒 石 市 | 38367 | 17946 | 20421 | 20 | 52 | -32 | 45 | 59 | -14 | -46 | 横 浜 町 | 5106 | 2467 | 2639 | 4 | 3 | 1 | 16 | 16 | 0 | 1 | ||
| 五所川原市 | 62085 | 28524 | 33561 | 34 | 55 | -21 | 98 | 125 | -27 | -48 | 東 北 町 | 19937 | 9470 | 10467 | 7 | 21 | -14 | 37 | 48 | -11 | -25 | ||
| 十和田 市 | 68260 | 32757 | 35503 | 38 | 52 | -14 | 136 | 119 | 17 | 3 | 下 田 町 | 14290 | 6888 | 7402 | 9 | 8 | 1 | 75 | 52 | 23 | 24 | ||
| 三 沢 市 | 42422 | 20958 | 21464 | 32 | 25 | 7 | 151 | 192 | -41 | -34 | 六ケ所 村 | 11357 | 6283 | 5074 | 12 | 5 | 7 | 23 | 46 | -23 | -16 | ||
| む つ 市 | 63905 | 30500 | 33405 | 36 | 66 | -30 | 148 | 207 | -59 | -89 | 下 北 郡 | 19625 | 9884 | 9741 | 12 | 16 | -4 | 36 | 57 | -21 | -25 | ||
| つがる 市 | 40040 | 18977 | 21063 | 14 | 50 | -36 | 70 | 58 | 12 | -24 | 大 間 町 | 6188 | 3073 | 3115 | 4 | 5 | -1 | 11 | 9 | 2 | 1 | ||
| 東津軽 郡 | 28833 | 13574 | 15259 | 5 | 35 | -30 | 54 | 50 | 4 | -26 | 東 通 村 | 8024 | 4132 | 3892 | 5 | 6 | -1 | 14 | 28 | -14 | -15 | ||
| 平 内 町 | 13442 | 6384 | 7058 | 3 | 14 | -11 | 28 | 19 | 9 | -2 | 風間浦 村 | 2585 | 1256 | 1329 | 2 | 3 | -1 | 7 | 6 | 1 | 0 | ||
| 今 別 町 | 3793 | 1764 | 2029 | 0 | 3 | -3 | 5 | 7 | -2 | -5 | 佐 井 村 | 2828 | 1423 | 1405 | 1 | 2 | -1 | 4 | 14 | -10 | -11 | ||
| 蓬 田 村 | 3408 | 1593 | 1815 | 0 | 6 | -6 | 9 | 4 | 5 | -1 | 三 戸 郡 | 79127 | 38131 | 40996 | 39 | 71 | -32 | 124 | 136 | -12 | -44 | ||
| 外ヶ浜 町 | 8190 | 3833 | 4357 | 2 | 12 | -10 | 12 | 20 | -8 | -18 | 三 戸 町 | 12209 | 5729 | 6480 | 6 | 15 | -9 | 12 | 18 | -6 | -15 | ||
| 西津軽 郡 | 23447 | 10840 | 12607 | 7 | 34 | -27 | 32 | 40 | -8 | -35 | 五 戸 町 | 20068 | 9478 | 10590 | 6 | 24 | -18 | 35 | 37 | -2 | -20 | ||
| 鰺ケ沢 町 | 12602 | 5785 | 6817 | 4 | 16 | -12 | 16 | 20 | -4 | -16 | 田 子 町 | 6879 | 3266 | 3613 | 4 | 4 | 0 | 6 | 8 | -2 | -2 | ||
| 深 浦 町 | 10845 | 5055 | 5790 | 3 | 18 | -15 | 16 | 20 | -4 | -19 | 名 川 町 | 8656 | 4102 | 4554 | 6 | 10 | -4 | 10 | 23 | -13 | -17 | ||
| 中津軽 郡 | 17393 | 8071 | 9322 | 8 | 24 | -16 | 36 | 21 | 15 | -1 | 南 部 町 | 5808 | 2726 | 3082 | 4 | 3 | 1 | 5 | 8 | -3 | -2 | ||
| 岩 木 町 | 11971 | 5500 | 6471 | 4 | 16 | -12 | 22 | 12 | 10 | -2 | 階 上 町 | 15403 | 7997 | 7406 | 9 | 11 | -2 | 42 | 24 | 18 | 16 | ||
| 相 馬 村 | 3825 | 1810 | 2015 | 4 | 5 | -1 | 6 | 5 | 1 | 0 | 福 地 村 | 6997 | 3348 | 3649 | 3 | 0 | 3 | 9 | 11 | -2 | 1 | ||
| 西目屋 村 | 1597 | 761 | 836 | 0 | 3 | -3 | 8 | 4 | 4 | 1 | 新 郷 村 | 3107 | 1485 | 1622 | 1 | 4 | -3 | 5 | 7 | -2 | -5 | ||
| 南津軽 郡 | 72227 | 33583 | 38644 | 27 | 91 | -64 | 146 | 127 | 19 | -45 | ※2 自然動態、社会動態及び人口増減数は、青森県人口移動統計調査による12月中の計数である。 | ||||||||||||
| 藤 崎 町 | 16492 | 7711 | 8781 | 4 | 21 | -17 | 42 | 32 | 10 | -7 | ※3 算出方法 各市町村の人口=前月の人口+自然増減数(出生者数-死亡者数)+社会増減数(転入者数-転出者数) | ||||||||||||
| 大 鰐 町 | 11896 | 5393 | 6503 | 4 | 17 | -13 | 20 | 22 | -2 | -15 | ※4 平成18年1月1日、平川市(尾上町・平賀町・碇ヶ関村が合併)及び南部町(なんぶちょう)(名川町・南部町・福地村が合併) | ||||||||||||
| 尾 上 町 | 10102 | 4723 | 5379 | 3 | 10 | -7 | 27 | 26 | 1 | -6 | が新設されたが、上記表は12月中の移動を集計したものである。 | ||||||||||||
| 平 賀 町 | 22053 | 10323 | 11730 | 10 | 25 | -15 | 40 | 28 | 12 | -3 | ※5 平成18年1月1日合併市町の推計人口 | (単位:人) | |||||||||||
| 田舎館 村 | 8544 | 4019 | 4525 | 6 | 14 | -8 | 15 | 11 | 4 | -4 | 平川市 | 総数 | 35295 | 男 | 16460 | 女 | 18835 | ||||||
| 碇ケ関 村 | 3140 | 1414 | 1726 | 0 | 4 | -4 | 2 | 8 | -6 | -10 | 南部町 | 総数 | 21461 | 男 | 10176 | 女 | 11285 | ||||||
| 北津軽 郡 | 45538 | 21217 | 24321 | 31 | 47 | -16 | 69 | 69 | 0 | -16 | |||||||||||||
| 板 柳 町 | 16207 | 7473 | 8734 | 14 | 14 | 0 | 18 | 19 | -1 | -1 | |||||||||||||
| 鶴 田 町 | 15215 | 7119 | 8096 | 5 | 12 | -7 | 32 | 21 | 11 | 4 | |||||||||||||
| 中 泊 町 | 14116 | 6625 | 7491 | 12 | 21 | -9 | 19 | 29 | -10 | -19 | |||||||||||||
| ※1 推計人口は、平成17年国勢調査人口(確定値)を基礎に推計している。 |