| 結果表作成手順 | |||||||
| 青森県企画部統計課 | |||||||
| 1 | ①年齢計算YYYYMM.XLSの現年推計(値コピー)シートをこのブックの同一名シートの名前「現年推計コピー」の範囲にコピー(形式選択貼付:値のみ) | ||||||
| ②シート「表紙」の推計基準日を訂正 | |||||||
| 注 | 出生数、死亡数、転入者数、転出者数(外国人を含む)を加減することにより算出している。 | ||||||
| 推計は、推計年の10月1日現在で行い、対象期間は前年10月1日から推計年の9月30日の | |||||||
| 1年間である。 | |||||||
| 2 年齢について | |||||||
| 年齢別推計人口に用いる年齢は、推計対象年の9月30日現在の満年齢である。 | |||||||
| 3 出生数と死亡数について | |||||||
| 出生数と死亡数は、厚生省が行っている「人口動態統計」の数値とは、報告時期の違いによ | |||||||
| り一致しない。 | |||||||
| 「青森県人口移動調査」:出生又は死亡の届出のあった時点で把握 | |||||||
| 「人口動態統計」:出生又は死亡の発生時点で把握 | |||||||
| 4 推計人口について | |||||||
| 年齢別推計人口については、国勢調査と住民基本台帳法及び外国人登録法における調査 | |||||||
| 対象把握方法に相違があるため、一部の年齢層(人口の少ない高年齢層や年齢不詳者)にマイ | |||||||
| ナスを生じる場合があるので利用に際して留意されたい。 | |||||||
| 国勢調査:調査時(10月1日午前零時)現在、その住居に3か月以上住んでいるか、または | |||||||
| 住むことになっている者 | |||||||
| 住民基本台帳法等:異動の届出のあった時点で、届出の対象者 | |||||||
| 5 地域(広域市町村圏)区分について | |||||||
| 本集計で用いている広域市町村圏の名称と区分は以下による。 | |||||||
| 青森地域: | 青森市、東津軽郡 | ||||||
| 津軽地域: | 弘前市、黒石市、中津軽郡、南津軽郡、板柳町 | ||||||
| 津軽西北五地域: | 五所川原市、西津軽郡、板柳町を除く北津軽郡 | ||||||
| 八戸地域: | 八戸市、三戸郡、百石町、下田町 | ||||||
| 上十三地域: | 十和田市、三沢市、百石町と下田町を除く上北郡 | ||||||
| 下北地域: | むつ市、下北郡 |