| 平成29年6月1日現在推計人口 - 市郡、町村 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 市 町 村 | 推 計 人 口 | 自 然 動 態 | 社 会 動 態 | 人口 | 世帯数 | 世帯 増減数 | 市 町 村 | 推 計 人 口 | 自 然 動 態 | 社 会 動 態 | 人口 | 世帯数 | 世帯 増減数 | |||||||||||||||
| 総 数 | 男 | 女 | 出 生 | 死 亡 | 増減数 | 転 入 | 転 出 | 増減数 | 増減数 | 総 数 | 男 | 女 | 出 生 | 死 亡 | 増減数 | 転 入 | 転 出 | 増減数 | 増減数 | |||||||||
| 市 部 | 994369 | 465513 | 528856 | 595 | 1116 | -521 | 1882 | 1763 | 119 | -402 | 405726 | 146 | 上 北 郡 | 95592 | 46120 | 49472 | 58 | 105 | -47 | 237 | 226 | 11 | -36 | 36218 | 13 | |||
| 町村部 | 287060 | 136297 | 150763 | 143 | 374 | -231 | 537 | 539 | -2 | -233 | 107534 | 49 | 野辺地 町 | 13184 | 6096 | 7088 | 6 | 8 | -2 | 31 | 18 | 13 | 11 | 5579 | 2 | |||
| 青 森 市 | 282704 | 131208 | 151496 | 178 | 288 | -110 | 493 | 422 | 71 | -39 | 118550 | 40 | 七 戸 町 | 15261 | 7194 | 8067 | 5 | 15 | -10 | 38 | 32 | 6 | -4 | 5570 | 3 | |||
| 弘 前 市 | 174630 | 80085 | 94545 | 103 | 224 | -121 | 369 | 319 | 50 | -71 | 71692 | 2 | 六 戸 町 | 10489 | 5002 | 5487 | 9 | 12 | -3 | 33 | 23 | 10 | 7 | 3667 | -2 | |||
| 八 戸 市 | 228021 | 108824 | 119197 | 152 | 238 | -86 | 415 | 408 | 7 | -79 | 94744 | 29 | 横 浜 町 | 4427 | 2139 | 2288 | 1 | 7 | -6 | 8 | 9 | -1 | -7 | 1787 | -4 | |||
| 黒 石 市 | 33358 | 15388 | 17970 | 13 | 51 | -38 | 61 | 55 | 6 | -32 | 11800 | 10 | 東 北 町 | 17422 | 8282 | 9140 | 12 | 23 | -11 | 18 | 37 | -19 | -30 | 5940 | -7 | |||
| 五所川原市 | 53739 | 24321 | 29418 | 19 | 66 | -47 | 98 | 88 | 10 | -37 | 21316 | 14 | 六ケ所 村 | 10467 | 5794 | 4673 | 8 | 12 | -4 | 30 | 38 | -8 | -12 | 4811 | 4 | |||
| 十和田 市 | 62295 | 29548 | 32747 | 33 | 71 | -38 | 115 | 121 | -6 | -44 | 25612 | 25 | おいらせ町 | 24342 | 11613 | 12729 | 17 | 28 | -11 | 79 | 69 | 10 | -1 | 8864 | 17 | |||
| 三 沢 市 | 39247 | 19417 | 19830 | 36 | 32 | 4 | 138 | 111 | 27 | 31 | 16462 | 32 | 下 北 郡 | 15245 | 7732 | 7513 | 7 | 27 | -20 | 31 | 31 | 0 | -20 | 6394 | -3 | |||
| む つ 市 | 56671 | 27214 | 29457 | 34 | 67 | -33 | 113 | 154 | -41 | -74 | 24317 | -12 | 大 間 町 | 5011 | 2517 | 2494 | 4 | 13 | -9 | 14 | 8 | 6 | -3 | 2131 | 0 | |||
| つ が る市 | 32249 | 14983 | 17266 | 12 | 43 | -31 | 42 | 44 | -2 | -33 | 10988 | 2 | 東 通 村 | 6341 | 3305 | 3036 | 3 | 10 | -7 | 13 | 12 | 1 | -6 | 2580 | 2 | |||
| 平 川 市 | 31455 | 14525 | 16930 | 15 | 36 | -21 | 38 | 41 | -3 | -24 | 10245 | 4 | 風間浦 村 | 1863 | 917 | 946 | 0 | 2 | -2 | 2 | 2 | 0 | -2 | 800 | -1 | |||
| 東津軽 郡 | 22059 | 10417 | 11642 | 7 | 30 | -23 | 27 | 33 | -6 | -29 | 8619 | 2 | 佐 井 村 | 2030 | 993 | 1037 | 0 | 2 | -2 | 2 | 9 | -7 | -9 | 883 | -4 | |||
| 平 内 町 | 10733 | 5088 | 5645 | 4 | 8 | -4 | 14 | 20 | -6 | -10 | 3897 | 7 | 三 戸 郡 | 65866 | 31415 | 34451 | 36 | 91 | -55 | 109 | 102 | 7 | -48 | 24764 | 21 | |||
| 今 別 町 | 2616 | 1246 | 1370 | 1 | 8 | -7 | 2 | 3 | -1 | -8 | 1250 | -1 | 三 戸 町 | 9696 | 4567 | 5129 | 0 | 18 | -18 | 21 | 15 | 6 | -12 | 3677 | 0 | |||
| 蓬 田 村 | 2779 | 1313 | 1466 | 1 | 3 | -2 | 5 | 2 | 3 | 1 | 940 | -5 | 五 戸 町 | 16921 | 8046 | 8875 | 9 | 15 | -6 | 21 | 30 | -9 | -15 | 6125 | 11 | |||
| 外ヶ浜町 | 5931 | 2770 | 3161 | 1 | 11 | -10 | 6 | 8 | -2 | -12 | 2532 | 1 | 田 子 町 | 5283 | 2500 | 2783 | 2 | 6 | -4 | 8 | 6 | 2 | -2 | 1969 | 5 | |||
| 西津軽 郡 | 17719 | 8073 | 9646 | 7 | 34 | -27 | 19 | 19 | 0 | -27 | 7087 | 1 | 南 部 町 | 17697 | 8228 | 9469 | 15 | 33 | -18 | 27 | 23 | 4 | -14 | 6387 | 0 | |||
| 鰺ケ沢 町 | 9698 | 4383 | 5315 | 6 | 22 | -16 | 12 | 10 | 2 | -14 | 3826 | 1 | 階 上 町 | 13825 | 6906 | 6919 | 9 | 17 | -8 | 30 | 27 | 3 | -5 | 5769 | 3 | |||
| 深 浦 町 | 8021 | 3690 | 4331 | 1 | 12 | -11 | 7 | 9 | -2 | -13 | 3261 | 0 | 新 郷 村 | 2444 | 1168 | 1276 | 1 | 2 | -1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 837 | 2 | |||
| 中津軽 郡 | 1339 | 662 | 677 | 0 | 3 | -3 | 2 | 3 | -1 | -4 | 473 | -1 | ||||||||||||||||
| 西目屋 村 | 1339 | 662 | 677 | 0 | 3 | -3 | 2 | 3 | -1 | -4 | 473 | -1 | 地 域 | 推 計 人 口 | 自 然 動 態 | 社 会 動 態 | 人口 | 世帯数 | 世帯 増減数 | |||||||||
| 南津軽 郡 | 31871 | 14630 | 17241 | 14 | 40 | -26 | 60 | 62 | -2 | -28 | 10815 | 9 | 総 数 | 男 | 女 | 出 生 | 死 亡 | 増減数 | 転 入 | 転 出 | 増減数 | 増減数 | ||||||
| 藤 崎 町 | 14934 | 6867 | 8067 | 10 | 13 | -3 | 39 | 29 | 10 | 7 | 4998 | 4 | 東青 | 304763 | 141625 | 163138 | 185 | 318 | -133 | 520 | 455 | 65 | -68 | 0 | 127169 | 42 | ||
| 大 鰐 町 | 9265 | 4171 | 5094 | 2 | 20 | -18 | 6 | 9 | -3 | -21 | 3379 | -4 | 中南 | 272653 | 125290 | 147363 | 145 | 354 | -209 | 530 | 480 | 50 | -159 | 0 | 105025 | 24 | ||
| 田舎館 村 | 7672 | 3592 | 4080 | 2 | 7 | -5 | 15 | 24 | -9 | -14 | 2438 | 9 | 三八 | 293887 | 140239 | 153648 | 188 | 329 | -141 | 524 | 510 | 14 | -127 | 0 | 119508 | 50 | ||
| 北津軽 郡 | 37369 | 17248 | 20121 | 14 | 44 | -30 | 52 | 63 | -11 | -41 | 13164 | 7 | 西北 | 141076 | 64625 | 76451 | 52 | 187 | -135 | 211 | 214 | -3 | -138 | 0 | 52555 | 24 | ||
| 板 柳 町 | 13566 | 6197 | 7369 | 6 | 15 | -9 | 15 | 27 | -12 | -21 | 4678 | 2 | 上北 | 197134 | 95085 | 102049 | 127 | 208 | -81 | 490 | 458 | 32 | -49 | 0 | 78292 | 70 | ||
| 鶴 田 町 | 13046 | 6066 | 6980 | 4 | 14 | -10 | 18 | 19 | -1 | -11 | 4403 | 3 | 下北 | 71916 | 34946 | 36970 | 41 | 94 | -53 | 144 | 185 | -41 | -94 | 0 | 30711 | -15 | ||
| 中 泊 町 | 10757 | 4985 | 5772 | 4 | 15 | -11 | 19 | 17 | 2 | -9 | 4083 | 2 | ※1 推計人口及び世帯数は、平成27年国勢調査人口(確定値 総務省統計局 平成28年10月26日)を基礎に推計している。 | |||||||||||||||
| ※2 自然動態、社会動態及び人口世帯の増減数は、青森県人口移動統計調査による5月中の計数である。 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ※3 算出方法 各市町村の人口=前月の人口+自然増減数(出生者数-死亡者数)+社会増減数(転入者数-転出者数) | ||||||||||||||||||||||||||||
| 各市町村の世帯数=前月の世帯数+世帯増減数 | ||||||||||||||||||||||||||||
| ※4 県の推計人口には、県内市町村間の移動者数を含んでいないため、各市町村や各地域の推計人口の総計とは一致しない。 |