データカタログ

HOMEデータカタログ青森県景気基準日付-第16循環

青森県景気基準日付-第16循環

いいね! 0

調査の目的:県内の景気循環を把握する。

調査開始年:1962年

主な集計項目:景気基準日付、ヒストリカルDI、景気の山、景気の谷

結果の概要:

○全国の第16景気循環に相当する青森県景気基準日付

・景気の山 平成30年11月(暫定)

・景気の谷 令和2年5月(暫定)

○拡張局面(平成24年11月~平成30年11月)…拡張期間72か月(全国暫定71か月)となり、全国の暫定の山(平成30年10月)より1か月遅く山を迎え、拡張期間は全国より1か月長くなった。

○後退局面(平成30年11月~令和2年5月)…後退期間18か月(全国暫定19か月)となり、全国の暫定の谷(令和2年5月)と同じ日付となったため、後退期間は全国より1か月短かった。

○また、県で景気基準日付を設定している昭和37年以降では、暫定ではあるが、拡張期間が最も長く、後退期間は平均的な長さであったものの、景気の1循環としては90か月と最長となった。

○なお、今回の設定は暫定日付であり、今後採用系列の見直し等を行った後に設定する景気の山・谷の確定日付との間に、多少のずれが生じる場合がある。

リソース

リソース

青森県景気基準日付-第16循環-景気の山(暫定) (PDF 269KB)
青森県景気基準日付-第16循環-景気の谷(暫定).pdf (PDF 256KB)
調査周期
不定期
調査系統
県-調査対象
調査対象の選定方法
その他
No
0000001599
API
f3bd988f-9410-4424-bd16-e6b1521352a3
都道府県名
青森県
都道府県又は市区町村コード
020001
データ作成者
青森県 企画政策部 統計分析課 統計情報分析グループ
合計ダウンロード数
3592回
作成日時
2021-07-06
更新日時
2022-03-28

関連アプリ

関連アプリ

関連アイデア

関連アイデア