調査の目的:本県の経済動向を把握する資料とする
調査開始年:1953年
結果の概要:平成26年10月14日 平成25年青森県鉱工業生産指数(原指数:平成22年=100)は 106.4で、前年比 1.6%上昇し、2年連続で前年を上回りました。 上昇に寄与した主な業種は、鉄鋼業(寄与度 1.17)、電気機械工業(同 0.85)、食料品工業(同 0.71)などであり、低下に寄与した主な業種は、輸送機械工業(寄与度 -1.37)、パルプ・紙・紙加工品工業(同 -0.79)、電子部品・デバイス工業(同 -0.27)などとなりました。 四半期毎(季節調整済指数)でみると、第Ⅰ四半期は107.3(前期比 5.0%)、第Ⅱ四半期は107.1(同 -0.2%)、第Ⅲ四半期は105.0(同 -2.0%)、第Ⅳ四半期は106.5(同 1.4%)となりました。 詳しくは、添付ファイルをご参照ください。
次回公表予定日:2015年10月